筋肉少女帯「THE SHOW MUST GO ON @赤坂BLITZ」

ツアー初日なので、セトリ等は「続きを読む」以降に。


セットリスト

01.オーディエンス・イズ・ゴッド
02.タチムカウ -狂い咲く人間の証明-
03.ゾロ目
04.カーネーション・リインカネーション
05.香菜、頭をよくしてあげよう
06.ゴーゴー蟲娘
07.ムツオさん
08.みんなの歌
09.青ヒゲの兄弟の店(橘高、本城Vo.)
10.愛の讃歌
11.小さな恋のメロディ(橘高Vo.)
12.労働讃歌
13.ハッピーアイスクリーム
14.これでいいのだ
15.パリ・恋の都
16.気もそぞろ

En
17.霊媒少女キャリー
18.釈迦
19.トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く

新作が出た直後のライブは緊張感があっていい。
サポートメンバーは三柴理長谷川浩二

新曲の中でもアッパーな「オーディエンス・イズ・ゴッド」でライブは始まった。
「オーディエンス!」「イズゴッド!」というコール・アンド・レスポンスはツアーを経て定番になっていきそう。

この日の大槻は終始嬉しそうで、その理由はといえば、新作が売れているからとのこと。
「ロックなんだからさ、売上なんかじゃないんだよ。でもさ、おかしいよ。どうしたっていうんだよ。新作が売れてるんだよーー!!」

内田が1弦ベースを持ってきての「ゴーゴー蟲娘」。
スティックで弦を叩いてのピッキングによるパーカッシブなベースが心地よい。

「ムツオさん」で大槻は小さい懐中電灯を二本差しで登場。
「こんな曲で盛り上がるなんてさー、みなさん不謹慎ですよぉー!」

「みんなの歌」は非常にカッコ良かった。イワンのばかやサンフランシスコに変わるキラーチューンになりうる名曲だ。

本城が50才になったことに触れつつの橘高、本城Voによる「青ヒゲ」。
このギターコンビは仲が良い感じが演奏からも伝わってくる気がして面白い。

愛の讃歌では大槻は白のスーツ(血塗れ)を身にまとって登場。
やたらとマイクのコードをピシャッピシャっとやっていたのが気になったが、あれは何を意識した動作だったんだろ。

小さな恋のメロディは橘高が歌うと完全にメタル。
ももクロ労働讃歌カバーではCD通り、メンバーによる掛け合いを披露。これ絶対一番練習したやつだろ…。

ハッピーアイスクリームやパリなど、レティクル曲を織り交ぜつつ「気もそぞろ」で本編終了。
大槻は「みんな一緒に歌ってください!」と言っていたが、すみませんさすがにまだ覚えてないです。

アンコールでは「霊媒少女キャリー」。かつての筋少のような語りが聴けるこの曲。エディのピアノがカッコいい。
ド定番の釈迦、トリフィドでライブは終了。

全体的に新作の充実を表したようなライブだった。
欲をいえば、「恋の蜜蜂飛行」や「ニルヴァナ」も聴きたかったが、それはまた次回に期待といったところか。

年末にLIQUIDでライブをやるらしいので、そちらにも行こうかな。