筋肉少女帯「2020筋少1stライブ 20201018」

■セットリスト

01.孤島の鬼

02.暴いておやりよドルバッキー

03.日本印度化計画

04.枕投げ営業

05.モコモコボンボン

06.君よ!俺で変われ!

07.ムツオさん

08.ゾンビリバー

09.山と渓谷

10.猫のおなかはバラでいっぱい

11.サイコキラーズ・ラブ

12.イワンのばか

13.カーネーション・リインカネーション

14.ボーン・イン・うぐいす谷

15.ディオネア・フューチャー

 16.喝采よ!喝采よ!

17.サンフランシスコ

 

配信フェスには参加していたもののワンマンとしては今年初となる筋肉少女帯のライブは観客あり、配信ありのスタイルでの開催となった。

 

何より驚かされたのはいきなりの「孤島の鬼」。初期筋肉少女帯アンダーグラウンドな魅力が詰まったヘヴィな楽曲だ。「ドルバッキー」が終わるとMCタイム。観客の発声などを制限してのライブであることなどに触れ、自分では「あわあわ」しているという大槻だが喋りのキレは全くそのような印象とは真逆で絶好調。どのような状況においても自分たちのフィールドで面白おかしくネタにするというワザを堪能できた。

 

「モコモコボンボン」なども定番のひとつではあるが歌に入る際の内田の煽りもいつになく嬉しそうだったのが印象的。やはりメンバー全員ライブを楽しんでいるというのがよく伝わってきた。この日の配信のサウンドは本城のギターが大きめにミックスされていたのもポイントで、特にゾンビリバーなどではいままで隠れがちだった細かいフレーズを細部まで聴き取ることができ非常によかった。カッティングのキレ、センスともに職人技でシビれた。アルバムでもこれくらい分離よくミックスしてもよいのでは…などと。

 

あまりライブでは聴かない「山と渓谷」「猫のおなかはバラでいっぱい」といった楽曲も演奏され、よいアクセントになっていた。猫〜は大槻のnoteでもこれから演奏していきたい風の触れ方をしていた曲なので、今後のアコースティック枠に入ってくるのかもしれない。ちなみに大槻はこの自粛期間以降の期間を使って過去の作品群からいくつかのアルバムの全曲解説音声を行っている。過去の作品と腰を据えて向き合ったことで今後の作品にも影響が及ぼされるのでは…とリスナーとして楽しみだ。

 

最後は「サンフランシスコ」で締め。やはりこの楽曲を聴くと筋肉少女帯を聴いているという実感が湧く。この日の演奏はいつもに増してテンションが高く、ギターとピアノのソロバトルも最高のテイクだった。筋肉少女帯は来月にもライブがあるのでそちらも配信があれば観ようと思う。