今年も選びました。
Anaal Nathrakh「Endarkenment」
DIMLIM「MIST」
Steven Wilson「PERSONAL SHOPPER」
大槻ケンヂと絶望少女達「あれから」
THE NOVEMBERS「理解者」
寺尾紗穂「やくらい行き」
John Petrucci「Terminal Velocity」
宇多田ヒカル「誰にも言わない」
長谷川白紙「シー・チェンジ」
波多野裕文「継承されるありふれたトラの水浴び」
Anaal Nathrakh「Endarkenment」
アルバムに先駆けてリリースされたこの楽曲のサビの破壊力には悶絶させられました。今までのような暴力性もありつつ、さらに泣きのフレーズが強力になるとは…。
DIMLIM「MIST」
メタル的な音像が主流になっていたヴィジュアル系においてDjentの流れを汲みCHONやPolyphiaといったインストの流行りなども感じさせるハイセンスな音像に移行。組み合わせの妙というか新たな方向性の1ページになったように感じます。
Steven Wilson「PERSONAL SHOPPER」
プログレ大御所との仕事に加え自身のソロワークでも良質なプログレッシブロックを制作し続けているSWの新作。アルバムは来年に延期されましたが先行シングルとしてこれがリリースされました。4つ打ち的なビートに乗せて展開される世界は今までのプログレ路線からは明らかに別世界。新たな挑戦に期待が広がります。
大槻ケンヂと絶望少女達「あれから」
さよなら絶望先生は特撮による楽曲群がいずれもハイクオリティで、もはや特撮の名盤としての扱いにしてもよいくらい素晴らしいものでしたが、10年経ってこんな最終章が追加されるとは。当時に追っていた人間には響きまくる内容でオーケンには感謝しかありませんね。
THE NOVEMBERS「理解者」
ノベンバーズ新作はyukihiro氏を迎えとてもインダストリアルで硬質なサウンドに。これがまたハマっていて非常にかっこいいんですね。これと今までのバンドサウンドを踏まえた次の一手にも期待してしまいます。
寺尾紗穂「やくらい行き」
シンプルな楽曲ながらも心に残る寺尾のアルバムから。綺麗なホーンの音色が染みます。シンプルに大好き。
John Petrucci「Terminal Velocity」
ペトルーシの新作はまさかのポートノイ参加。そして名盤です。ポートノイのいい具合でのラフなドラムが楽曲へのダイナミズムを与え、ペトルーシのギターもメロディを大事にしつつ弾きまくっています。
宇多田ヒカル「誰にも言わない」
宇多田の新曲はこれとTimeがありましたが、個人的にはこちらを推します。浮遊感のある譜割りのメロディにどこか無常観を感じさせるサウンドは中毒性がありますね。
長谷川白紙「シー・チェンジ」
長谷川白紙の新作は弾き語り。名曲のカバーの見事さ、特に高速ビートなどを弾き語りで表現してしまうアレンジも最高でしたがオリジナル曲での抒情性も素晴らしく印象的でした。
波多野裕文「継承されるありふれたトラの水浴び」
ライブハウスのクラウドファンディングのリターンとしてリリースされた楽曲。波多野ソロ作品を踏襲したサウンドではあるのですが、歌詞はより生活に密着したというか耳に痛いという内容で刺さりました。